2019-03

フィット

フィットのグレードごとの違いを比較!おすすめはどれ?

ガソリン7種類、ハイブリッド6種類と、比較的グレードが多いフィット。 見た目も似ているし、正直違いが分かりにくい! そんなフィットのグレードごとの違いを比較、洗い出しを行い、おすすめグレードを決定します。 フィットガソリンモデ...
フィット

ホンダフィットフルモデルチェンジ最新情報!2019年10月発売か?

2019年夏以降にホンダのフィットがフルモデルチェンジします。 2013年から展開されていた3代目フィット(FIT3)から4代目(FIT4)へ。 2019年10月発売、2020年発売などと各メディアは報道しており、発売時...
フィット

ホンダフィット車検費用の相場!だいたいこのくらいになる

車は法定費用といって、各種税金、自賠責保険料、印紙代というどうしても発生してしまう費用があります。 これ以外の修理が必要な部分を考えていくと、走り方や走行距離によってフィット個体ごとに消耗の仕方が違うのでなんとも言えないところ。 ...
フィット

フィットのオプションおすすめはこれ!

オプションは「欲しい!」という気持ちよりも、その車に足りないもの、その車の弱点を補うという観点から選ぶとうまくいきます。 ここではフィットの弱点、保護、安全という3つの視点からおすすめオプションをご紹介します。 フィットの弱点を補う...
フィット

フィットで雪道走行は安全か?

降雪が激しい地域、気温が氷点下になり、凍結しやすい場所にお住まいの方はフィットが雪道やアイスバーンに強いのか気になると思います。 ここではフィットの雪道走行性能についてまとめています。 フィットFFモデルで雪道走行は大丈夫? ...
フィット

ホンダフィットの走行性能!本当のことをお伝えします!

走行性能は車選びで重要ですよね。 いきなりフィットに試乗するよりも事前情報を持っていた方が正確な判断ができます。 ここではサイト管理人が実際に乗って調査した本当の走行性能を包み隠さずお伝えします。 フィットの走行性能と乗り心地...
フィット

ホンダフィットで車中泊!2人でできるのか?ロングモードとは?

フィットはコンパクトカーなので車中泊は無理だと思われがちです。 しかしフィットのオーナーはその車内空間の広さを知っているので車中泊をしてみようと考えます。 結論から述べますと、フィットは2人で車中泊が可能です。 しかし多少...
フィット

ホンダフィットの内装を実物で解説!おしゃれで高評価!

フィットの内装を実物でお見せします。 フィットはグレードごとにいくつかの内装パターンがあるため、その違いも解説。 画像はレンタカーのベースグレードです。 確かに安っぽさもありますが、細部のデザインなど思ったより質感は力を入...
フィット

ホンダフィットにゴルフバッグを横置きできる?

どんな車でもゴルフバッグ一つくらいなら乗りそうなものです。 でも複数個乗せるとしたらどのように置くかで悩むことになります。 ここではフィットにゴルフバッグを乗せることができるのか、ゴルフバッグをいくつ乗せられるのか、どのように乗...
フィット

フィットの色おすすめはこれ!

フィットの色は13種類あり、グレードによって若干選べるバリエーションが違います。 ここではおすすめの色、実車による色見本をご紹介します。 フィットの色人気ランキングに囚われず、本当にイイ!と思える色を選んでほしいですね。 フィ...